『どす』ってどう書くの?
時代小説が得意の主人にお伺い
『
どすはねえ…』
(うんうん (〇-〇)
わくわく (☆∇☆))
『短刀・匕首』
(ぢゃなくて
どす)
( ̄O ̄)
( ̄3 ̄)
『ググれば…』
(あ"…投げた…)
ε=ε=┏(・_・)┛
携帯携帯
メール画面を立ち上げて…と
『どす』と入力
すると候補の文字が…
どす
ドス
DOS
…ありゃ(・。・)
┗(・_・)┓≡3≡3≡3
パソコンパソコン
ネットの検索画面を立ち上げて
『どす』と入力
すると候補の文字が…
(嫌な予感がしなくもない…)
どすこい
いや
どすどす黒い
どすえ
ドストエフスキー
(゜゜;)\(--;)
検索大変…
何がいけなかったのかしら…
最後まで読んでくださってありがとうございます
『にほんブログ村ランキング(着付け部門)・(舞踊部門)』に参加しています
『着付け』の部分↓を、ポチッとして頂けると一票投票されます
よろしければ応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村
- トラックバック(-) |
- コメント(1) |
- この記事のURL |
- TOP↑
ギャハハ
検索してみたくなってしまいました(笑)
以前の携帯で
安岡さんが、いつも
『やすお』か?の方に変換されて
いろんな康夫か、保夫か、のオンパレード(^^;;
笑ってしまいました。
頑張れMIKIさん\(^o^)/